2023年09月13日

新米 令和5年産 当店オリジナル 東長崎ものがたり&大塚ものがたりパ−ト2

千葉産ミルキ−クイ−ンと千葉産ふさこがねを1:2の比率でブレンドしました。
パ−ト1がもちもちだとしたら、パ−ト2は程よく「もちっ」くらいだと思います。
まず手始めにというお客様には、こちらをおすすめします。
5kg 2251円 (税込価格2430円)
2kg  945円 (税込価格1020円)
posted by daichoukome at 00:00| 取扱い商品一覧

2023年09月12日

新米 令和5年産 千葉県産 ふさおとめ

大きめの粒。炊き上がり、艶やかです。粘りは控えめで、あっさりとした食味です。
固めのお米が好きだというお客様にお勧めです!!
白米以外・・・、調理する場合に最適なお米かもしれません・・・・。
例えば、チャ−ハン、寿司、おじや、釜飯・・・などなど。
また、あっさり目のおかず=和食に合うお米です。
5kg 2157円(税込2330円)

3kg 1362円(税込1470円)
2kg  908円(税込 980円)

posted by daichoukome at 21:13| 取扱い商品一覧

2023年09月09日

数量限定 魚沼産こしひかり JA十日町 棚田米 大長米店 

令和4年産。宮田農産業さんのお米の販売が終了いたしました。
農家の方達の熱い思いが込められたお米です!!!是非ともご贔屓に・・・。
日本一の名声を誇る『魚沼産こしひかり』。そのコシヒカリの産地である十日町地域は、魚沼地域の中ほどに位置しています。信濃川が形成した肥沃な土地とコシヒカリを育てるのに欠かせない気候風土とが一体となり、美味しいお米を作りだしています。
豪雪地がもたらすミネラル豊富な雪解け水による恵み。そして中山間地の緩やかな傾斜は日照条件を満たし、お米が熟す期間の昼と夜の気温差を大きく生み出します。
このような十日町の自然環境が、お米の味わいをより深みのあるものにしてくれます。
さらに生産者の「日本一のお米を作ってお客様にお届けしたい。」その想いも美味しいお米をつくるちからとなります。
十日町の大自然と生産者の愛情がつくり出す『十日町産魚沼こしひかり』を是非一度ご賞味ください。5kgよりお電話一本でお届けいたします。
5kg 3950円(税別3658円)
3kg 2490円(税別2306円)
2kg 1660円(税別1537円)
大長米店 南大塚3−41−2 TEL 3981−3057


posted by daichoukome at 21:09| 取扱い商品一覧

2023年09月07日

新米 令和5年産 佐賀県産 七夕こしひかり 特別栽培米 白石地区 

旧暦の七夕(8月7日)の頃に収穫されるので、『七夕こしひかり』と命名されました。
柔らかく、粘りもあります。甘味もあります。ピカピカの炊き上がりです。さすが・・・。新米です!!
収穫後、二時間以内に、風による乾燥を行っています。
品質重視の米作りを心がけています!!
ポイント@
白石地区を中心に作付け。
どこでも、誰でもが・・・・、生産しているわけではありません。
ポイントA
選別をきちんとしています!!!
農作物ゆえ、作柄の良し悪し、自然環境に左右されてしまいます・・・。
但し、ご安心下さい!!
『美味しいお米を届けたい!!!』
農家の皆さん、農協の皆さんの思いを込めて・・・・。きちんと、選別されています!!!
品質管理を徹底しているという話です・・・・。決して、今年度、品質が悪いわけではありませんので・・・・(笑)ご安心下さい!!!

申し訳ございません。5年産。5kgで70円。値上げさせていただきました。

5kg 2825円(税込価格3050円)
3kg 1750円  (税込価格1890円)
2kg 1167円 (税込価格1260円)



posted by daichoukome at 20:52| 取扱い商品一覧

2023年08月18日

令和4年産 福井産 いちほまれ 特別栽培米 JA福井県

新規取り扱い銘柄です。「こしひかり発祥の地」福井が持てる技術の粋を尽くし、およそ六年の歳月を掛けて開発した次世代を担う全く新しいお米です。2017年に発売されました。ネ−ミングには「日本一(いち)美味しい、誉れ(ほまれ)高きお米」となってほしいという思いが込められています。おいしさの特徴は絹のような白さと艶。口に広がる優しい甘さ。粒感と粘りの最高の調和。

5kg 2850円(税別2639円)

3kg 1770円(税別1639円)

2kg 1180円(税別1093円)

posted by daichoukome at 10:42| 取扱い商品一覧