2023年09月12日

「東長崎ものがたり VOL468」 夏にも合うアルコ−ル度数少し高めのクラフトビ−ルです。 CRAFT BANKさんの『LAZYIPA』 lightfactory

トロピカルフル−ツのようなアロマに、ピ−チ、メロン、ライムといったフル−ツを感じさせるジュ−シ−な『HAZY IPA』。柔らかな口当たりながらも、ややドライで夏に飲んでも美味しい『HAZY IPA』に仕上がっています。
9月3日。日曜日の薄暮。まずはビ−ルという事で。「アルコ−ル度数が高めのものと普通のもの・・・。どちらが良いですか・・・。」「高めのでお願いします(笑)・・・。」クラフトバンクさんの『LAZY IPA』をお願いしました。度数高めですが爽やかな飲み口です。東長崎の風景が・・・。セピア色に見えました(笑)。最高の・・・。ますば一杯でした!!!
lightfactory 長崎4−7−11
posted by daichoukome at 19:45| 知っ得情報

2023年09月11日

「千石ものがたり VOL60」 世界一好きな卵料理です!!! 『味付け卵』 魚留

1パックに二つ入っています。半熟です。黄身の甘みと旨味。だしとあわさったお醤油が良いアクセントに・・・。大袈裟ではなく・・・(笑)。世界で一番好きな卵料理です。何個でも食べられそうです(笑)。卵料理が好きだという皆様。是非一度!!!
魚留 千石3−32−7
posted by daichoukome at 20:34| 知っ得情報

「千石ものがたり VOL59」 魚屋さんならではの逸品です。自家製「アジの酢じめ」 魚留

9月2日。土曜日。「これ・・・。こはだですか・・・。」「鯵(笑)・・・。アジを酢でしめたの・・・。自家製だから・・・。美味しいよ・・・。」お刺身同様。わさびを少しつけて。おしょう油でいただきました。焼酎の水割りによく合いました。三代続くお魚屋さんがある・・・。東京。文京区。最高です!!!当店は日本の漁業・水産業を応援しています!!!
魚留 千石3−32−7
posted by daichoukome at 20:22| 知っ得情報

2023年09月09日

「千石ものがたり VOL58」 水産業・漁業の皆様。共に頑張りましょう!!! 『ホタテ貝のお刺身』 魚留

9月2日。土曜日。幸せな晩酌でした。「ホタテ貝・・・。お願いします・・・。」貝からお造りにしていただけます。ひもの部分がこれまた美味しいんですよね・・・。プリップリッでした。何とも言えない旨味です。中国の皆様がキャンセルしているそうです(泣)。H5N1型。強毒性の鳥インフルエンザのパンデミックの前の小説です。小松左京。『復活の日』。人類を救うのは理性だそうです。当店は日本の水産業。漁業を応援しています!!!
魚留 千石3−32−7
posted by daichoukome at 20:05| 知っ得情報

2023年09月08日

2023年もカレーの旅 インバゥンドで来日中の皆様。是非食べていただきたい和食の一品です!!! 「カレー南蛮そば』 手打ち蕎麦小倉庵

9月1日。金曜日。「今日はお酒を飲まない日・・・。」という事で小倉庵さんへ。大好きなカレー南蛮そばでお腹を一杯にする為です。美味しそうなメニュ−がずらりと並んでいるのですが・・・。結局。『カレ−南蛮そば』を頼んでしまいます(笑)。『カレ−南蛮そば」の大盛りと鮭のおにぎり。つゆまでがっつりといただきました。お腹いっぱいになりました。本当に美味しかったです!!!是非とも世界中の方達に食べていただきたいです!!!
手打ち蕎麦小倉庵 南大塚1−42−8
posted by daichoukome at 20:04| 知っ得情報