2023年09月15日

「大塚ものがたり VOL415」 お祭りは人と人との絆を再確認する場所でもあります・・・。無理きいていただきました。 『お菓子の詰め合わせ』 長滝商店

今回の宮元の子供神輿と山車の参加賞のお菓子。少しですが・・・。頑張りました!!!給食担当のYさん。有難うございました。昨年までは某メ−カ−の詰め合わせを用意させていただいていたのですが・・・。令和は量よりも質だろうという事で・・・。長滝商店さんにて詰め合わせをしていただきました。仲間に見せたところ・・・。大好評でした!!!長滝商店の皆様。今日の今日にもかかわらず。追加の注文を気持ちよく受けていただきました。有難うございました。おかみさん。少し年取ってました・・・。西中の同級生の子供がお手伝いをしていました。お祭りは人と人との絆を再確認させてくれます。明日とあさって。天祖神社の祭礼です。皆様。お誘いあわせの上。奮ってご参加ください。お待ちしております。
長滝商店 東池袋2−11−2
posted by daichoukome at 22:04| 知っ得情報

2023年09月14日

天祖神社御祭禮 『宮元』 山車・小神輿。参加してくれる子供達を募集しています!!! 大長米店

9月16日(土)・17日(日)。両日午後2時から巡行します。神社の前です。宮元神酒所にて。ピンク色のタスキをお渡しします。事前の予約は必要ありません。また・・・。参加料などもありません。頑張った子供達にはお菓子のプレゼントがあります。元気が無くても・・・。小学生以上の子供達だけでも・・・。大丈夫ですよ(笑)。各町会に神酒所があります。4年ぶりの本格的な祭禮です。皆様。奮ってご参加ください。お待ちしております。
大長米店 南大塚3−41−2 TEL03−3981−3057



posted by daichoukome at 20:51| 知っ得情報

2023年もカレーの旅 『金曜日限定牛肉コロッケカレ−』 宅配レストラングリ−ンパ−ク

9月8日。金曜日。グリ−ンパ−クさんのお弁当の日でした。久しぶりのカレ−でした。専門店もビックリの美味しさです!!!コスパも良しです。カレ−好きな方に是非食べていただきたいです。明日は『鶏の南蛮』頼む予定です。人気メニューです。あさイチで確保します(笑)。詳しくはWEBで。
宅配レストラングリ−ンパ−ク 北大塚3−33−12
posted by daichoukome at 20:14| 知っ得情報

2023年09月13日

第49回東京大塚阿波踊り。無事に開催することができました!!!実行委員会の皆様。友の会の皆様。各連の皆様。協賛いただいた皆様。観覧いただいた皆様。美味しいお料理やお酒をご提供いただいた皆様。消防・警察・行政の皆様。全ての関係者の皆様。有り難うございました。 大長米店

第49回東京大塚阿波踊り。 無事に開催することができました。 最初の実行委員会。 ますば南大塚通りでの流し踊りをやるのか・・・。 やらないのか・・・。 ここからのスタートでした(泣)。 多数決ではやらない派が多かったのですが・・・。 実行委員長のHさんの鶴の一言で開催が決まりました。 実行委員長の意気に・・・。 全ての関係者が粋に応えてくれました!!! 盛和連の連長兼お囃子の鐘として参加しました。 観客の皆様の声援にググっときました(泣)。 応援ありがとうございました!!! 大塚の街が 少しでも元気になれたら・・・。 人と人との繋がりが少しでもコロナ前に戻れたら・・・。 49個目の輪を繋ぐことが出来ました。 大塚バッティングセンターは廃業してしまいましたが・・・。 東京大塚阿波踊りの灯りは・・・。 うっすらとかもしれませんが・・・。 今年も輝きました。 来年も、そのまた次の年も・・・。 引き続きましてご愛顧の程。 宜しくお願い致します。 
大長米店 南大塚3−41−2 TEL03−3981−3057

posted by daichoukome at 20:53| 知っ得情報

2023年09月12日

「東長崎ものがたり VOL469」 新旧の名店・・・。東長崎最強級のコラボです!!! 足立屋煎豆店さんの『花豆』 lightfactory

9月3日。日曜日。暮れなずむ東長崎の街を背景に・・・。黒板のメニューを見ながら。「今いただいている・・・。この枝豆が花豆なんですか・・・。」「花豆は足立屋煎豆店さんのです・・・。」「良いですね・・・。お願いします・・・。」200円か250円でした。コスパ良すぎです(笑)。ジェムソンのハイボ−ルと良く合いました。東長崎の商店街。皆んな仲良しです。楽しくやっています!!!楽しいをお裾分け。東長崎の商店街をぶらりと散策。お待ちしております。
lightfactory 長崎4−7−11
続きを読む
posted by daichoukome at 20:10| 知っ得情報